The source of my power is the sky.

SFC&JGCになったので、空の記事を中心に

【おまとめ】DHC8-Q400で日本縦断の旅【解説】

UA(ユナイテッド航空)のマイルによる特典航空券で、全日空(ANA:エー・エヌ・エー)のプロペラ機、ボンバルディアDHC8-Q400を乗りまくる旅を挙行致しました。

 

f:id:SFC2019:20211014111045j:plain

旅程のうち、DHC8-Q400に搭乗したのはご覧の区間です。

地図にプロットすると不思議な感じです。

私はSFC challengeで経験済みですが、妻は初めて1日で5leg乗ったのでかなりお疲れのご様子でした、

 

f:id:SFC2019:20211014111116j:plain

全行程です。(宿泊地は福岡)

位置関係からRJOO~RJFF間が重なってしまいました。

日本海側が薄いな~。

道東、日本海側、九州南部等、まだまだ乗らないといけないようです。

 

そんな旅でしたが、その詳細等について一方的にお知らせします。

どなたかのご参考になることがあれば幸甚です。

 

【今回の旅のきっかけ】

元々は、ワルシャワプラハ間の便を調べていた時にLOTポーランド航空のDH4の文字が目に入ったのがきっかけでした。

妻からの「どんな飛行機?」とのご下問があり機体の画像を見せたところ、「あ、これ乗りたい!」とのこと。

後日よくよく調べてみると、保有機種はDH8のようでした。

 

行程をDH8が乗れるように旅程に頭を悩ませていたところ、「LOTでなくてもよいぞよ」とのことで、それならANAで運用していますので、ANAで即決でした。

こんなことが切っ掛けでこの企画が計画されました。

 

【経路選定】

UAで特典航空券を予約をする際、直行便の他経由便も候補に出てきます。

以前手配した際には、

 

往路区間:羽田→那覇

経由便:羽田→千歳→那覇

 

復路区間那覇→羽田

経由便:那覇→石垣→羽田

 

という空の旅満喫コースが出てきました。

それで必要マイルが8,000マイルとかでしたので、非常に嬉しいご提案。

(正直、必要マイルとかあまり気にしていません。)

 

こうした行程はSFCJGCを目指す人以外は、飛行機好きを自認していても躊躇する方がほとんどでしょう。

この辺りが自称「飛行機が好きです」の方々の、好きの定義(幅や深さ)の差異の大きさでしょうね。

 

寄り道しましたので、リカバリー。

DHC8-Q400の就航区間、時刻表が廃止されたので利便性が大きく低下。

HPに代替手段が用意されていますが使い勝手が悪く、システム改修をお願いしたいことろ。(片道での検索できないんですけど・・・。)

もう少し気が利く人間に定義書を書かせるべきでしたね。

 

そうしたわけで、就航路線を記憶を頼りに頭の中でリストアップし、大まかな経路を設定したうえで、UAのHPで予約に入ります。

 

第1区間

予約区間:羽田→新千歳

経由便:羽田→秋田→新千歳

 

第2区間

予約区間:新千歳→伊丹

経由便:新千歳→福島→伊丹

 

第3区間

予約区間:伊丹→羽田

経由便:伊丹→福岡→羽田

 

第2区間ではこの経由便見つけたときは嬉しかったですね。

そして第3区間では福岡まで行く便が候補に出て、最高でした。ここは全く意図していませんでした。

 

こんな感じで、UAマイルで予約すると想像もしていなかった経由便を出してくれることがあります。

この辺りは、他の方々が丁寧に解説してくれていますので、そちらの方がより有意かと存じます。

 

【DHC8-Q400について】

非常に個人差が大きい項目(遅い、小さい、うるさい、揺れる、景色を楽しめない、沖止め等)については、絶対的に正確な情報は存在しません。

ブログ等に掲載されているその意見は、その人にとって生の声です。

 

唯一ジェット機であろうとプロペラ機であろうと、変わらないのは機内サービスくらいではないでしょうか。

 

ジェット機でも前線沿いに飛んだり、前線を横切るなどすれば絶対に揺れます。

そうした場合、機内サービスが中止になることもあります。

また、マニアはマニアで、私を含め色々拘りが強いので、普通の方の参考にはなりにくいかと思います。

そんなわけで、とても楽しい旅でした。

 

f:id:SFC2019:20211015123622j:image