The source of my power is the sky.

SFC&JGCになったので、空の記事を中心に

JGC challenge 2020 final flight

既にずいぶん時間が経過しましたが、JGC challenge 2020を無事終了しました。

最後は定番のRJTT⇔ROAHの往復です。

 

COVID-19の特別対応のお陰で、2月、3月のFOPが2倍になったことから、残り約3,000FOPとなり、状況を見ながらタイミングを計っていました。

 

結果、50,098FOPでゴールすることが出来、FOP単価は6.96円/FOPとなりました。

もっと低く抑えられた方もいると思いますが、私には十分満足な値。

 

f:id:SFC2019:20200726084106j:plain

最終行程、前線が張り出した中でのフライトなので、揺れは覚悟の上。

この日は北風のため、RWY34Rからの離陸。

お陰で普段は目にしないILSの機器を見ることが出来ました。

 

f:id:SFC2019:20200726084256j:plain

海ほたるの地上部分。

こうしてみると短いのが分かりますね。

もう少し長いとトンネル部分と航路と交差する恐れがあるのでしょう。

 

f:id:SFC2019:20200726084417j:plain

揺れながら進んでいきます。(上昇は抑え気味)

普段はK席を取ることが多いので、A席からの眺めは珍しい。

三浦半島南端。

土砂が流出しているようですね。

 

f:id:SFC2019:20200726084706j:plain

軽く揺れる中、どうしても高度をFLT400まで上げたくないようで、FLT370での飛行を継続。

写真の島は与論島だったと思います。

真っ先に目が行くのは当然滑走路。

 

f:id:SFC2019:20200726085036j:plain

この日は第2滑走路に着陸。

初めての利用(使用)になりましたが、雑草多めなのが気になりました。(笑)

スポットまで延々タキシングしたので、後続の着陸機であるスカイマークが直行コースをタキシング。

 

グランド担当者、何を考えているんだ~。

 

帰路は通路側のため画像無し。

JGC challenge 2020で初の通路側。

詰まらないゴールでした。

 

さて、サファイア到達後約1週間でJGCの申し込み用紙が届きました。

これまでアメックスを使ってきましたが、考えがありブランドを変更します。

審査落ちを考慮していませんので、落ちたら笑えます。

 

ANAはプラチナですし、クレジットカードヒストリーも問題ないはずなので、審査は通過するでしょうと思っています。

 

 

少なくとも紫組になっておけば、どの方面へ行くにしても上級会員の資格が該当すると思います。(DELTAは乗りにくいですね。)

 

結果通知は、約2週間後程度でしょうか・・・。